05:01 [Blog] 今週のTweet 2011/02/27: 2011-02-21のつぶやき 05:02 [Blog] 今週のTweet 2011/02/20: 2011-02-14のつぶやき… http://goo.gl/fb/uZUw4
2011-03-06のつぶやき
09:20 京大の一件は"相互監視社会"ってキーワードがアタマんなかにちらほらわいてきておっかない。
09:23 京大って大学の自治ってのが声高に言われてたような気がするんだが、今回の件は今後どうなるんだろ? 通報がカンニングと判る前だったからしょうがないけど、通常カンニングってこんな大事にはしないだろうに。
09:27 そういえば、カンニングと誘拐殺害の件で隠れたニュースで隠れたニュースがいくつかあって、前原大臣がその中に結構入ってたような気がする。テレビの中の人って想像以上の莫迦が多いんで、わかりやすいニュースを選んじゃうんだろうなあ。大臣の件って初歩的な法律知ってなきゃいけないし。
09:29 ここ数年で一番の衝撃を受けた入試問題 → 京大二次『「タンジェント1度は有理数なりや」の下の句を作れ』 出典:アンサイクロペディア
09:35 マスコミ関係で思い出した、一部ですごく有名な椿貞良君の証言 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/128/0542/12810250542008c.html
13:12 "保険料を半分にするから安心して赤ちゃんを産んでほしいと思って、ライフネット生命を立ち上げました。" http://tumblr.com/x2u1oqzod5
15:37 「言葉がすぐに出てこない障害」NHKでの表現
18:04 地元のスタバで聞こえてきたおばちゃん達の会話『仕分けったってレンホウさんのパフォーマンスじゃないのねえ、やることが中途半端なのよ~』
18:05 そういやレンホウって村田って名字があるんだけど、そっちで呼ぶ人いないなあ。
18:54 ATOKさんが思うような変換をしてくれないのでGoogle IMEに乗り換える。しばらくは両方入れて様子見。
0 件のコメント:
コメントを投稿